Item
かたふね 純米 1800ml
かたふね 純米 1800ml
しっかりと味わいが乗り、
バランスの良い酸味が味を占めています。
平成29年度関東信越種類鑑評会 主席一位
■ 商品スペック ■
・酒米 麹米:越淡麗/掛米:こしいぶき
・精米歩合 65%
・アルコール分 16%
・日本酒度 -4
・酸度 1.7
---------------------------------------------------------------------
この商品は1800ml(一升瓶)です。
720ml(四合瓶)はコチラ→https://watago.buyshop.jp/items/8781675
---------------------------------------------------------------------
■ 蔵元紹介 ■
クリアで旨口の酒を掲げる「かたふね」
淡麗辛口スタイルが多い新潟で、
昔から旨味のある酒を醸す酒蔵 竹田酒造店。
10代目蔵元 竹田春毅氏が
造りに参加したことで、
酒質が一気に向上。
バランスの取れたクリアな味わいです。
所在 : 上越市大潟
創業 : 1866年(慶応2年)
代表銘柄 : 潟舟(かたふね)
杜氏 : 竹田 成典
----------------------------------------------------------
しっかりと味わいが乗り、
バランスの良い酸味が味を占めています。
平成29年度関東信越種類鑑評会 主席一位
■ 商品スペック ■
・酒米 麹米:越淡麗/掛米:こしいぶき
・精米歩合 65%
・アルコール分 16%
・日本酒度 -4
・酸度 1.7
---------------------------------------------------------------------
この商品は1800ml(一升瓶)です。
720ml(四合瓶)はコチラ→https://watago.buyshop.jp/items/8781675
---------------------------------------------------------------------
■ 蔵元紹介 ■
クリアで旨口の酒を掲げる「かたふね」
淡麗辛口スタイルが多い新潟で、
昔から旨味のある酒を醸す酒蔵 竹田酒造店。
10代目蔵元 竹田春毅氏が
造りに参加したことで、
酒質が一気に向上。
バランスの取れたクリアな味わいです。
所在 : 上越市大潟
創業 : 1866年(慶応2年)
代表銘柄 : 潟舟(かたふね)
杜氏 : 竹田 成典
----------------------------------------------------------





